大阪から三重県鈴鹿市に赴任する予定です。住まいを探しています。住みやすい地域... 引越し - 不動産の知恵をシェアする「不動産Q&A」。不動産Q&Aで、不動産の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ

大阪から三重県鈴鹿市に赴任する予定です。住まいを探しています。住みやすい地域...

不動産 マンション,不動産ローン,分譲,マンション投資,中古物件
大阪から三重県鈴鹿市に赴任する予定です。住まいを探しています。住みやすい地域を教えて下さい。 来年4月に大阪から三重県鈴鹿市に赴任する予定で、住まいを探しています。 勤務地は伊勢電鉄「中瀬古」・近鉄「千里」から徒歩10~20分程度です。 現在の予定では単身で行く予定です。男ひとりです。 大阪と仙台で一人暮らしの経験はあります。 三重県には行く機会があまりなく、車での移動も不慣れなもので、若干心配しています。 中型バイクを持っており、マイカーはありませんが、赴任してから車を購入することになると思います。 駅・勤務地周辺で探してもいいのかもしれませんが、電車や高速バスで大阪や名古屋まで行くことも考えて、津~津新町あたりで探すことも考えています。 四日市は一度見に行きましたが、マンション群が郊外に集まっているのであまり魅力を感じませんでした。 家賃6~7万円以内で通勤と生活に便利そうな場所を考えています。 近くにあると嬉しいのはスーパー、ドラッグストア、病院、図書館です。 三重県出身、在住の皆様、このあたりならいいよ!というアドバイスを頂ければ嬉しいです。 お手数ですが、どうぞ宜しくお願いします。
投稿日時: 2013/12/11 18:38:28 回答数:2
解決日時: 2013/12/16 15:50:30 質問ステータス:解決済みだよ
不動産 マンション,不動産ローン,分譲,マンション投資,中古物件
12月13日現在、お二人の方にご回答いただいています。 misatotankenさん、star_island_prinsessさんありがとうございます。 若干補足させて頂きます。 津~四日市とかなり広い範囲で質問文を書いたのは、正直なところ赴任地をあまり知らないためです。 職場近くで賃料が安く、生活に便利な場所があれば、勿論その方がいいです。 先日、四日市に行った際、白子駅近辺も気になっていました。 ただ電車で通過しただけなので、電車から見える範囲しか分かりませんでした。 図書館について 転勤先が土曜勤務がある分、平日の休みもとれるので、市民利用ができる三重大学の図書館利用を考えていました。津市一身田には県立図書館があるのですね。 もう少し回答をお待ちして、BAをつけさせて頂きたいと思います。
ベストアンサー
鈴鹿市とは言え、かなり河芸町(津市)よりのようですね。 まず、既にご存知かもしれませんが、このあたりに住むのであればバイクなり車なりのマイカー(単独で移動できる手段)は絶対に必要です。 河芸町千里周辺にはスーパーは沢山ありますし、河芸図書館も近いです。 ドラッグストアもあります。 ただ、個人医院はそれなりにありますが、大きな病院は近くにありません。 電車や高速バスで大阪・名古屋まで行きたいのでしたら鈴鹿市の白子駅周辺でも良いと思います。 ただ、田舎なので河芸町内や鈴鹿市内に賃貸マンションはほとんどありません。 白子周辺だと医療大学や国際大学にもわりと近いので、学生向けやファミリー向けの賃貸アパートは沢山あります。 家賃相場は1Kで6万(ピン)~3万(キリ)、2~3DKで8万(ピン)~5万弱(キリ)ぐらいでしょうか。 スーパー、ドラッグストアは近くにあります。病院も個人医院でしたら沢山あります。 大きな病院(鈴鹿中央病院)や図書館(鈴鹿市立図書館)は西条(にしじょう)の辺りにあります。 この辺りにもスーパーやドラッグストアなどは沢山あります。 白子駅周辺から千里までは車で10~15分程度です。 西条周辺だと+10分くらいでしょうか。 津新町周辺や四日市まで視野に入れているということは、職場から近くなくても良いんでしょうか? 【補足よみました】 三重大周辺の白塚町や栗真あたりも学生向けのアパートは多いですし 白塚町にはスーパー、ドラッグストア、ホームセンター等があるショッピングエリアがありますので、便利だと思います。 三重大学にも県立図書館が入っている総合文化センターにも近いのでちょうど良いかもしれません。 なるべく条件の合ったところが見つかると良いですね(*^_^*)
補足
質問者からのコメントありがとうございました。お二人から温かいアドバイスを頂いたのですが、補足にまでご対応いただきましたstar_island_prinsessさんにBAをつけさせて頂きました。
コメント日時: 2013/12/16 15:50:30
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 引越し



賃貸トラブルです。 どれだけ話し合っても解決しないのでアドバイスよろしくお願いします。 築30年程のアパート2DKに5人暮らし。 平成27年8月、雨漏れを発見し不動...
投稿者:deepfalls_1220    お礼:500    回答数:0    質問日時:2016/10/26 01:24
新築戸建てについて 不動産に詳しい方教えて下さい。 新築戸建てを仲介に大手の不動産会社で購入をお願いすることにしました。 値段が高すぎたので200万円値引交渉依頼を...
投稿者:choueoueen    お礼:250    回答数:3    質問日時:2016/10/25 22:45
不動産の査定価格は業者によって大きな差があるものなのでしょうか? 実家の自宅を売るか検討している母が不動産の査定を受けましたが、予想していたより低かったようで不安に...
投稿者:awamajuca    お礼:25    回答数:11    質問日時:2016/10/19 13:15
売り主物件と仲介物件の違いについて。 中古一軒家の購入を検討中なのですが、お得な物件の為、不動産屋が買い取って売り主として物件を紹介したほうが、仲介より諸費用が 仲...
投稿者:obakeninzin    お礼:100    回答数:1    質問日時:2016/10/26 00:49
長くなるのですがよろしくお願いします。 先日賃貸のアパートを探しに行き、2つ気になるアパートがあったのでどちらかに契約しようと思いました。 ですが手付金を払う前にも...
投稿者:ID非公開    お礼:0    回答数:1    質問日時:2016/10/25 16:54
自動車修理工場の設備工事について 自動車修理工場のリフト設備工事で 二柱リフト、床埋め式リフト、エアコンプレッサーの設備工事をするに辺り 法律的にどんな資格が必要に...
投稿者:ID非公開    お礼:0    回答数:0    質問日時:2016/10/26 00:46
堀車庫についての質問です。 素人なのでいろいろと教えてください。 現在探している物件で、坂の途中にできているため一階が堀車庫、外階段を使って上に上がり、建物と庭があ...
投稿者:cafeaka    お礼:0    回答数:1    質問日時:2016/10/25 21:34
建売新居を購入予定です。よくあるやり方ではあると思いますが、所有権移転の前に先に住民票を移して、登記上の住所を実際に住む所に変えときたい思っているのですが、仲介不動...
投稿者:kaitou1989s    お礼:0    回答数:1    質問日時:2016/10/25 22:36
ある不動産屋に賃貸物件をさがしていると電話で問い合わせをしました。私は7万円以内でさがしているのですが7万円以内の賃貸物件の取り合いがないと言われました。 その不動...
投稿者:kiki16545    お礼:0    回答数:1    質問日時:2016/10/25 23:13
アパートをさがしてます。 セールスポイントに賃料下げましたとありました。 このフレーズはヤバイんでしょうか? この3か月くらいで3部屋の空きが出てるようですが確かに...
投稿者:chielien_aaefa5d0004c20cde72bd92b9    お礼:0    回答数:1    質問日時:2016/10/25 23:56


大阪から三重県鈴鹿市に赴任する予定です。住まいを探しています。住みやすい地域...



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA